2021年1月26日火曜日

 リクエスト給食がありました

 26日(火)、リクエスト給食がありました。このリクエスト給食というのは、平成21年の子ども議会において子どもたちの「給食に自分たちの考えた献立を取り入れてほしい」という願いから始まったそうです。

 今回は中井小学校の高学年が考えた献立の日です。献立のテーマは、「免疫力UP!~中井町の特産品を使って~」でした。献立は、親子丼・おひたし・テンペと大豆の甘辛煮・牛乳です。テンペというのは、大豆を原料とした発酵食品、中井町の特産品です。子どもたちが、発酵食品の力を借りて免疫力をUP!コロナに負けないぞという願いを込めて考えた献立だそうです。

 給食には、高梁市長さん、教育長さん、栄養士の先生が来校され、子どもたちと一緒に給食を楽しまれました。メディアの方もたくさん来られており、子どもたちは少々緊張気味でした。

 始めに校長先生のお話、続いて栄養の先生のお話がありました。








 



 続いて「いただきます」のあいさつの後、食事にうつりましたが、このコロナ禍の給食です。マスクを外した食事中は、だまって食事を楽しみました。











「ごちそうさま」の後、何人かの子どもたちがインタビューを受けました。緊張しながらも上手に受け答えしている様子には、とても感心しました。


2021年1月25日月曜日

土曜参観日がありました

 23日(土)は、土曜授業日として午前中に参観日を開催しました。この参観日の機会を使って、学校保健委員会と生徒指導講演会を行いました。

 1校時は、学校保健委員会です。今回は、コロナウイルス感染症の対策として、一箇所に集まる時間を極力短くし、地域ごとのグループが分かれて話し合いをしました。




















 今年度の取組について振り返るとともに、来年度に向けた取組について考えるいい機会にすることができました。

 2校時は、授業の参観をしていただきました。
1・2年生は、音楽科「わらべうた」でした。
体育館で行いましたが、子どもたちは楽しく活動することができました。









 3・4年生は、社会科「蒜山高原のくらし」でした。

蒜山高原の魅力をインターネットを活用して調べることができました。



 5・6年生は、理科「電流と電磁石」でした。

理科室で行いましたが、各自積極的に実験に取り組んでいました。









 この後、生徒指導講演会を行いました。

 講師としてお招きしたのは、株式会社Compallet代表取締役であり、青少年健全育成促進アドバイザーとしてご活躍されている 桐野 志摩美 先生でした。

 「ネット・スマホ時代の大人の責任と役割」という演題で、デジタル機器を使うことの危険性についていろいろなご経験を踏まえてお話ししてくださいました。

 講演を通して「なんとなく知っている」「知っているつもり」だった程度のことが多く、デジタル機器を使うことの危険性の意味を今までの知識と結びつけながら理解していくことができました。


新型コロナ感染症の拡大により、今まで以上にデジタル機器の必要性が叫ばれるようになりました。中井小学校でも、もうすぐ一人一台の端末が実現し、リモート授業を取組の一つとして考えて行く予定です。学校と家庭が連携し、子どもたちがよりよく成長することができるように支援していくことの大切さをあらためて考えさせられました。

2021年1月18日月曜日

 中井町とんど焼き

1月17日に津々生活改善センター周辺で中井町とんど焼きが開催されました。



中井地域まちづくり推進委員会の皆さんが中心となり、実行委員会を組織してアグリ津々の皆さんや中井公民館の共催で開催されました。



今年は参加者の検温など、コロナ感染防止にも配慮しながら、準備や片付けなど、多くの皆さんが協力されていました。



子どもたちもたくさん参加し、伝統行事を体験することができました。多くの地域行事が中止となる中、子どもたちも地域の絆を感じることができたのではないかと思います。

2021年1月15日金曜日

Googleクラスルームに、「さわって」「なれて」みよう!


 1月13日には、5・6年生が、「G Suite for Education」のサービスの一つ「Classroom」をICT支援員の先生に指導していただきながら、体験しました。新しく整備される環境をしっかり活用して、子どもたちの学びを広げるとともに、万が一、自宅で学習をせざるを得ない状況になったときにも、学びを保障できるように準備をしていきたいと思っています。

※高梁市では、本年度中に一人1台の端末が整備される予定です。また、すでに「G Suite for Education」などのサービスを取り入れ、利用できるようになっています。これらの環境によって、一人一人にあった学習課題に取り組んだり、離れた場所の他の小学校の友達と交流したりすることが、やりやすくなります。

2021年1月8日金曜日

3学期始業式がありました
1月8日(金)、中井小学校の始業式がありました。
強い寒波の影響で子どもたちの登校時は-5℃という気温でしたが、中井小学校の子どもたちは全員元気に登校してきました。
最初は、子どもたちの「3学期にがんばること」の発表です。各学年の代表が前に出て発表してくれました。
















続いて、校歌。
そして、校長先生のお話を聞きました。
新しい年を迎えた子どもたち、それぞれ真剣な表情で聞くことができました。














3学期は、次の学年に向けた大切な学期です。しかし、校長先生のお話の中にもありましたが、1月は「いく」2月は「にげる」3月は「さる」と言われます。一日一日を大切にし、しっかりと次の学年に向けた準備をしてほしいと思いました。