2019年5月27日月曜日


思いやりの心が育ちますように
~「人権の花」の種まき~

 今年度、中井小学校は「人権の花」の取り組み校です。花の種をまき、しっかり世話をして花を咲かせ、種を採るまでの活動を通して、生命尊重と思いやりの心を育むというものです。昭和57年から始まった取り組みだそうです。

 5月15日には、法務局の石井総務係長さんや妻井さん、豊田さん、二人の人権擁護委員さん、市役所から2名の方におこしただき、種まきを行いました。今回まいた種は、「ミニヒマワリ」「アサガオ」「サルビア」「ケイトウ」「マリーゴールド」の5種類です。縦割り班ごとに、この5種類の種をまきましたが、小さな種に子どもたちも慎重に取り組んでいました。種がまけたら、水やり当番も決めました。

 今後、芽が出て小さな株になったらポットに移植します。それから更に大きくなったら、プランターに移植します。夏休みに入るまでは、学校で大切に育てますが、夏休み期間中は、地域の皆様にお世話になりたいと思います。そして、秋には再び学校に引き取り、種を収穫します。この種は、袋に詰めて人権週間(12月)の時、市内の商業施設で配布する予定です。
 花を育てる活動を通して、生命を大切にする心、思いやりの心を育て、きれいな花を咲かせて欲しいものです。
 






放課後学習のスタート

 5月14日(火)、今年の放課後学習がスタートしました。毎週火曜日の取組です。
 放課後の30分間だけという短い時間ですが、漢字の読み書きと計算の基礎基本を定着させるために、がんばっています。ボランティアには、中井町の山本先生と妻井先生、そして、この春退職された戸田先生が来て下さっています。
 子ども達が取り組んだ学習プリントを丁寧に丸付けして下さり、更に、つまずいている子には、解き方やヒントを下さいます。子どもたちは、1つでもステージアップしようと真剣にがんばっています。
 
 
 
 
 




芸術鑑賞会~キジムナーの約束~
高梁北中学校にて

5月13日(月)に高梁北中学校で芸術鑑賞会ありました。今年は、劇団民話座の「キジムナーの約束」という演劇を見ました。

2部構成になっていて、1部では各校の代表が劇団の人たちと一緒に朗読劇に挑戦しました。大勢の前で緊張したことと思いますが、代表の人たちはみんなとても上手に朗読することができていました。
 

 

2部では、役者さん達の迫力ある演技を見ることができました。声の大きさ、動作、演技力、いろいろなことが秋の学習発表会に生かされるといいなと思いました。

 

社会見学

 4月26日(金)全校で社会見学にいきました。行き先は池田動物園と岡山城です。

池田動物園では、縦割り班で行動しました。班長がリーダーシップをとり、事前に用意されたクイズラリーをしながら、自分たちでルートを決めて園内を見学して回りました。動物園の檻の前の説明書をじっくりい読んで、下学年に説明している姿を見ると、たてわり班行動の良さを改めて感じました。また、普段見ることのできない動物たち、その仕草や鳴き声に触れることができ、子ども達は感激していました。
 ちょうどこの日は、ホワイトタイガーのお披露目式の日だったので、子どもたちは、檻の真ん前でホワイトタイガーを見ることができました。毛並みや色の白さに感激した様子でした。



 その後は、岡山城に移動し、お弁当を食べてお城の中を見学しました。始めに、ボランティアガイドの方から、岡山城についての説明を聞きました。それから中に入りました。展示してある昔の品々を見入ったり、天守閣から見る岡山市内の広さに感激していました。
 中井では見聞できないことをたくさん学んだ一日でした。
 

 
 
 
 
3人の新しいお友達 ♪よろしくね!♫

~1年生を迎える会~


 4月23日(火)の午後、1年生を迎える会をしました。今年の1年生は3名(男子1名、女子2名)です。隣の幼稚園からの入学なので、みんなよく知っています。でも、1年生にとっては、初めての環境。早く、お姉さん、お兄さんと仲良くなって、中井小学校でがんばってほしいなと思います。
 1年生を迎える会では、みんなでゲームをしたり、歌を歌ったりしました。中でも一番うれしかったのは、やはりプレゼントのようです。1年生のために、上級生は気に入ってもらえる品をと、あれこれと考えたようです。プレゼントを渡す側ももらう側もとってもうれしそうでした。大切にして下さいね。
 この1年生を迎える会は、高学年にとっても成長のチャンスです。企画、準備、運営と自分たちで進めていくことは大変な事ですが、無事成功に終わり、自信もつき、一回り成長したのではないでしょうか? これからもしっかりと中井小学校を引っ張ってくれることを期待しています。



 



車に気をつけて登校します!(交通安全教室)


 4月23日(火)に、交通教室を行いました。中井駐在所の藤原巡査長さんと交通安全指導員の小堀さんにお越しいただき、安全な歩行の仕方や約束を教えていただきました。この日は生憎の雨でしたが、体育館で歩行練習をした後、傘をさして、外に出ました。傘をさすと、一段と視界が悪くなることや運転手からも見えづらくなることなどを学びました。ちょうど、車が通りがかり、横断歩道の直前で止まって下さり、安全な横断の仕方を練習することができました。

 

 


登校時、左側歩行の中井学区では、より一層安全な登校の技能が求められます。交通ルールをしっかり守り、毎日、安全に登校できるように十分気をつけてほしいものです。

初めての参観日

  23日(火)に、今年度最初の参観日を行いました。全クラスが、国語の授業を公開しました。
  1年生は、「うたに あわせて あいうえお」 机について授業を受ける姿は、しっかり1年生としての雰囲気が漂っていました。大きな声で発表もできました。ぴかぴかの1年生、これからたくさんの事を学習していきましょう。
  2年生は、「ふきのとう」です。自分たちで考えた音読の工夫を確認し、みんなの前で発表会です。ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、それでも最後には、全員で気持を込めて読むことができました。
  3・4年生は、「白いぼうし」です。最初に、自分の読みのめあてを確認し、その後、グループ毎に発表をしました。みんなで順に、様子が伝わるように読みました。
  5・6年生は、「カレーライス」です。登場人物の気持ちを読み取る学習でした。言葉をヒントに、主人公の気持ちについて考えました。
  授業後は、学級懇談とPTA総会。今年度の活動計画についてしっかり話し合うことができました。保護者、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

 
       

2019年5月17日金曜日

 野菜苗植え(幼)(5/14)
 
 幼稚園で野菜の苗を植えました。今年も、遠藤さんと東さんに来ていただき、ご指導していただきました。園児たちは、ポットから出したり、水をあげたりするのもひと苦労。、お二人に聞きながら苗を植えることができました。ありがとうございます。
 トマト、なす、ジャガイモなど、しっかり世話をして、大きく育ってほしいです。






こどもの日祝い会(4月25日)

 幼稚園で、こどもの日祝い会がありました。「こいのぼり」の歌を歌い、ペープサートを見て、体を動かしてふれあう遊びをしました。
 その後、恒例の大きな鯉のぼりをくぐりました。柏餅も食べて、連休前の楽しい会になりました。