火災が発生しました!~避難訓練~
5月17日(金)、今年度最初の避難訓練を実施しました。今回は火災が発生したという設定で行いました。緊急放送を静かに聞き、避難指示が出たら、帽子をかぶり、ハンカチを口に当てて黙って避難しました。初めて避難訓練を体験する1年生はちょっぴり緊張気味でしたが、担任の先生と一緒に無事に避難することができました。
幼稚園も一緒の訓練でした。先生の後に続いて、上手に避難できました。避難後、校長先生の話を聞いたり、避難の合い言葉「おはしも」を確認したりしました。
その後、校舎に戻り、防火扉の動きや逃げ遅れたときの対処の仕方について学びました。決してあってはならないことですが、もしもの時には、一番に命を守る行動を身に付けてもらいたいものです。